★★★ 縁も 仲間も まわり つむいで いとぐるま ★★★ お気に入りの店「糸車(いとぐるま)」=山形駅前の十字屋パーキング入口正面にある暖簾のお店。
昭和56年創業という居酒屋のパイオニア的伝統のなかで楽しい酒処の情景と訪れる仲間たちを 気ままに紹介しています。since2008.11.01
自慢のひと品
最新記事
(07/21)
(06/22)
(02/05)
(01/11)
(12/14)
(10/03)
(09/20)
(08/04)
(06/27)
(05/26)
お店MAP
十字屋パーキング入口正面↓↓
最新コメント
コミュニティ
COUNTER
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山形で「花笠(はながさ)」といえば毎年8月の5・6・7の三日間に行われる『花笠まつり』ですが、旧県庁前広場の踊りのゴール地点に、いろんな夜店がお祭り気分を盛り上げてくれています。
この文翔館(ぶんしょうかん)前広場、公園としてもその旧県庁庁舎建築物の素晴らしさもあり、中々のところ。
昨年、マスターが初めて花笠の夜店に糸車自慢の「つくね」で出店、今年も参戦決定とのことです。(やるぅ~ぅ)
夜店は、仕込みと長時間の販売も、大変な重労働だと思いますが、出店のための事前手続きも色々大変そうでした。
でもこうした事前の手続きや審査があって、規制が守られて、健全なお祭りが運営されているのでしょう。
糸車さんの今年の夜店メニューは、
・居酒屋の本格炭火焼き 『焼き鳥』
・山形で二番目に美味いもの 自慢のヘルシー『鳥つくね』
・糸車オリジナルB級グルメ 『明太子じゃが』
そして今年は、花笠音頭発祥の地でもある尾花沢の本格中華「かめや」さんも一緒でるそうで、TV取材もうけたあの
・ばくラータン
が登場します。
マスターの夜店の場所は、会場見取り図をみせてもらいましたが、文翔館正面入り口のすぐ左わき一軒目と、わかりやすい場所でしたから、ぜひ皆さん、あしを運んで頂き、「糸車」マスターが自信をもってご提供する味と、夜店バージョンのマスターをご堪能ください。
ヤッショー、マカショ、、いとぐるま でしょっ!!
PR
尾花沢にある坂のうえ本格中華「かめや」さんのラーメンを食する会「かめる会」の第一回会合がやっと実現しました。
山形市北部某所にて、メンバー集合。11:30くらいに出発!!
今回から新会員の2名、K工場長、Yyukiさんを交え、一路おばねへ。
(今回から、ってまだ「沢る会」時代が1回、で今回が二回目、かめる会は初めての決行です。)
天気最高!!、景色最高!! 土曜日という微妙な解放感の中で、1台に男6人で、ちょっとした小旅行気分です。コンビニで、ビールとノンアルビールを買い込み、かめる会オフィシャル・カーが「居酒屋Wish」に。(女性が乗っていればスナックWish、、っと)
腹筋が少し痛い状態で、凄い猛暑のなか無事に到着。
1時をすっかり廻っていたので、いい具合に奥の間に。テーブルを寄せて、想い想いのメニューを迷いながら決めて、フロア担当のおばあちゃんにオーダー。
スポニチに目を奪われて待つことしばし、いよいよ、それぞれのかめる会が始まりました。
みんなでつまもうと頼んだ「ばくラータン」。TVでも紹介されたかめやさんの名物メニュー。パリパリ麺とサンラータンの具の絡まりが最高です。「やっぱり、うまいっすねぇ」
餃子も注文。以前、道場さんが山形にケータリして頂いたときにごちになりましたが、具の味がしっかり系というか、やっぱり美味かったです。
AKBさんとnonoさんが頼んだ、「つけラータン」。麺の量も多かったみたいです。
K工場長が頼んだかめやさんの看板メニュー「サンラータン」の大盛り。汗、だらっだらっ、でしたね。
Yyukiさんは、「サンラータン」の普通盛り。やっぱりサンラーの具は美味かったそうです。
鳥羽二郎さんは「みそラーメン」。あっづい、あっづい、あ゛っづい、って言いながらもスープが止まらないご様子でした。
あとは自分の一杯。「お先にどうぞ」
自分は、迷いながらも、着いてやっぱり迷ったら「これにしよう」と決めていたのがありまして、やっぱり迷ったので、「塩タンメン」にしました。普段「塩系」は珍しいほうなのですが、かめやの夏対策メニューとお聞きしてたので、ぜひ食べてみたいなと密かに思ってましたから。
↑はトッピングの梅肉です。
やっぱり、「味」がいいです。盛りもいいです。なんというか「満足感」が有り余る感じ。来て良かったと思える一杯でした。
「あ゛っづい、腹くっつい゛ーっ、、」
「やっぱり、うまいっけ」完食!!
かめやの奥様にもお忙しいところ、お目にかかれて、大変ありがとうございました。また美味しいラーメン、ご馳走さまでした。
最後にフロアレディをパシャっ。時間的にひと段落ついたご様子でTVをずっと見てらして。こちらも、なごむ~。
残念ながら、かめる会党首・総務大臣兼財務大臣の地元の道場七二郎さんは都合によりこの日はご同席頂けませんでしたが、帰りの道中、道場さんにお逢いでき、報告できてよかったです。
微妙な土曜日にて、仕事も手につかない興奮と充実感と疲労感と、ほぼそのまま「糸車」さんへ反省会。久しぶりに名物「つくね」をいただきながら、とろーんとしてましたが、、ひとりの反省会もなぁと、Yyukiさんにも無理無理来ていただきました。(ありがとうございました。おかげで楽しい、希少な?体験をさせていただきました)
が、この日の糸車さんは、ある時間を期にモンスター!! 満員満席状態。
ちょっとしたハプニングもあり、まずまずの夜でした。大雨もやんで、よかったです。
マスター、かずやKunごちそうさまでした。
【かめる会よりお知らせ】
7月27日(火)夜、たぶん、かめる会オフィシャルオフ会を実施します。会員の方、また入会希望の方、ぜひ 当日「糸車」さんへ。