★★★ 縁も 仲間も まわり つむいで いとぐるま ★★★ お気に入りの店「糸車(いとぐるま)」=山形駅前の十字屋パーキング入口正面にある暖簾のお店。
昭和56年創業という居酒屋のパイオニア的伝統のなかで楽しい酒処の情景と訪れる仲間たちを 気ままに紹介しています。since2008.11.01
自慢のひと品
最新記事
(07/21)
(06/22)
(02/05)
(01/11)
(12/14)
(10/03)
(09/20)
(08/04)
(06/27)
(05/26)
お店MAP
十字屋パーキング入口正面↓↓
最新コメント
コミュニティ
COUNTER
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
言い古されてることでもありますが、日本の四季は、旬の食べ物を与えてくれ、私たちの食卓(居酒屋メニュー)を豊かにしてくれます。
口にほおばり、「うまいっすねー」というなんとも言い難い喜びが泡の飲物と共に湧きあがります。
お代という金額はあっても、旬の美味しいお料理には、別次元のお金には替えがたい、幸福感を感じてなりません。
(週一程度に道楽的な畑作業をするようになってから、余計に感じるようになりました、、。年かなぁ。)
とにかく、旬のものにはかなわない、砂漠を歩いてればお水、日本人には旬のものってことでしょうか。
10月の最後あたりの「今日のお肴」。
きのこですよー、やっぱり秋はきのこ。
「なめこと脇役きのこたっぷりのみそ汁」です。
紫しめじも食べたいなぁ、赤モダシ、泡モダシに、くりモダシ、あげたらきりが無いです。(昔ってすごかったんだなー)
たしか、この時は「おかわり」しました。
それに、もう最後かもしれない「いも煮」。大好物。
飲んでる場合じゃないって感じなんですけど、食べるし、飲んでしまうんです。自分でもよく入るなこの胃袋はって思います。
それからもう一つ、秋味の「栗ごはん」。最近、めっきり食べなくなったというか、子供の頃は「明日は栗ごは~ん♪」と、遠足にでも行くような喜んでた記憶がある食卓メニュー。何かが変わってきてるんだなーと実感するご飯です。(だから年だって、)
お味も栗の色もお見事、さすがマスター。
マスターいつもありがとう。
美味しいモノ食べて、楽しく飲もうよ。
番外情報なんすけど、最近「おっ、意外にうまいなこれっ」て思ったので。(マスターもカップ麺好きだから許してくれると思いますが)
「マルちゃん(東洋水産)-四季物語 秋のときめき焼きそば」第三段みたいで。
シャケが入ってて、バター風味のソースっていうより醤油味の和風仕立て でした。北海道産秋鮭って、企業努力とSP魂を感じるなー。
この焼きそばのCMフレーズが、「日本は四季の国なのに、カップ麺は一年中同じ味でした」って。うまいこと言うなぁーって感心しました。それで四季物語シリーズみたいです。CMソングは「ジェロ」さん唄ってっし。日本もまだまだいい国じゃーん、カップ麺も旬の味を大切にしてくてる。
良識あるセールスプロモーションには、のっかります。
湯切りして、ソース入れてかき混ぜてる間は、なんだかなーって思ったんですけど、口に入れてみて「おっ!!」って思って。
美味しかったので、おススメ。(個人差があると思うので、情報として)
PR
この記事にコメントする