忍者ブログ
★★★ 縁も 仲間も まわり つむいで いとぐるま ★★★ お気に入りの店「糸車(いとぐるま)」=山形駅前の十字屋パーキング入口正面にある暖簾のお店。 昭和56年創業という居酒屋のパイオニア的伝統のなかで楽しい酒処の情景と訪れる仲間たちを 気ままに紹介しています。since2008.11.01
自慢のひと品
鳥つくね
↓ケータイから↓
糸車のマスター
■ご予約はTEL631-8303■ いつもみんなを笑顔で迎えてくれる近藤マスター↓↓
お店MAP
十字屋パーキング入口正面↓↓
最新コメント
[12/14 musume]
[12/11 板橋のHIDE ]
[12/06 musume]
[10/20 musume]
[07/18 ゆうすけ。]
[06/13 musume]
[03/09 musume]
[02/02 musume]
[01/27 musume]
[01/11 musume]
コミュニティ
COUNTER
[62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山形ならでは冬の味覚をみんなでほくほく!!
↓↓糸車「寒鱈(どんがら汁)まつり」開催します

◎とき:2月11日(祝) 午後3:00~ 糸車にて
◎会費:2,000円と格安です!!
(寒ダラ汁と季節のお料理つき)
お飲み物は別料金にてお好きなモノをどうぞ。

food002.jpg
山形県庄内の地吹雪が舞う極寒のこの季節は、寒ダラのおいしい季節でもあります。この寒ダラとは寒の時期に獲れるマダラのことだそうで、重さ7キロから10キロほどの大きな魚。「たらふく食べる」という言葉はこの魚の大きな腹のようになるまで食べることをいう節もあるようです。
タラは高タンパクで低カロリー、健康にもいい白身のさっぱりとした食感で、どんな味付けでもおいしくいただける冬の味覚王。身以外のアラと呼ばれる内臓や骨、ヒレなども捨てるところはほとんど無く、むしろこのアラ(ドンガラ)が寒ダラ汁の主役となります。
寒ダラ汁(どんがら汁)は、もともとは山形県庄内地方の郷土料理。漁師らが船上や浜辺で食べていたのが始まりとされているそうで庄内地方では各家庭で食べられているほか、各地で「寒ダラまつり」が開催されます。

kandara11.jpg

尚、東京でも同じ日に山形県の鶴岡市東京事務所が船堀駅前で「寒鱈まつり」をやるようです。

東京の皆様、山形の「糸車(いとぐるま)」にお出でになれない方は、ぜひそちらへお出かけになってみては。



鶴岡寒鱈まつり in 東京 2月11日(祝) 10:00~16:00
東京都江戸川区船堀3丁目TOKIビル前広場
(都営新宿線船堀駅前) 鶴岡市東京事務所
TEL:03-5696-6821


 ↓ランキング応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
楽しそう
寒鱈のおいしい季節ですね。
糸車さんでも寒鱈まつりですか。楽しそう。
芭蕉くん 2009/02/05(Thu)12:42:12 編集
芭蕉くん 様
ご訪問&Commentありがとうございます。
寒い冬こそ、美味しい食材ですよね。昨日もスーパーでは「寒ダラ汁セット」なるものが売ってました。白子が血走ってまして新鮮そうでした。
鱈も白子も大好物なので、取材を兼ねてぜひお邪魔したいと思っています。
ぜひ、またいらしてくださいませ。
【2009/02/05 17:01】
Copyright (C) 2009 糸車[いとぐるま]でしょっ!!, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]